|
2018年8月8日 モンゴメリ乗算を使わないRSA 2048bitを追加。 2018年8月10日 RSA4096のコードを追加。 コード実装状況性能については、モンゴメリ乗算器2個の1999年のLSIの値。 モンゴメリ乗算器0個ではゲート面積が小さくなるため80%に補正。 ICF3はメインフレームの暗号装置だったため論理が全2重化されている。
(レジスタファイルはパリティがあるので2重化はされていない) 基本機能◎ : 実装あり ○ : 試作完成 △ : 試作中
(注) RSA 1024bit べき乗剰余演算とRSA 2048bit 中国人剰余定理以外は、タイミングアタック対策はされていない。 応用機能◎ : 実装あり ○ : 試作完成 △ : 試作中
モンゴメリ乗算を使わないRSA 2048bit性能は落ちますがモンゴメリ乗算を使わないRSA 2048bitのコードの試作です。 高速な除算コード中に、誤演算の可能性が生じたら、低速な除算コードで最初からやり直す。 というようなテクニックを使っています。当サイトのJavaScriptのシミュレータで動作を確認できます。 (遅いパソコンでシミュレーションを行うと数分かかる場合があります) 次のURLに、このコードの背景があります。 汎用演算器のみで動作するRSA 4096bit1024bitの汎用演算器と16本のレジスタのみで動作し、DDR2などのメモリを使わないため、チップ面積が 小さく、低速ですが、用途はあるように思います。 当サイトのJavaScriptのシミュレータで動作を確認できます。 (遅いパソコンでシミュレーションを行うと数分かかる場合があります) |